律法 「戒め(神の)」; 「従順,従う」; 「祝福」; 「モーセの律法」 参照 神が定められた戒め,あるいは定め。天においても地上においても,祝福や罰はすべて律法に基づいて与えられる。神の律法に従う人々は約束された祝福を受ける。預言者ジョセフ・スミスは,人は国法にも従い,それを尊び,支持しなければならないと教えた(箇条1:12)。 モーセの律法は,人々をキリストに導くための備えの律法であった。モーセの律法は,制限的規定や規則,儀式を定めたものであった。モーセの律法を成就した現在のキリストの律法は,完全な福音すなわち「完全な自由の律法」(新ヤコ1:25)である。 神はアダムに数々の戒めを与えられた, 創世1:28;2:16-17. 神はノアに律法を与えられた, 創世9:1. 主のおきては完全であって,魂を生きかえらせ, 詩篇19:7. 立法者であるかたは,ただひとりであって, 新ヤコ4:12. 律法がないところには罰がない, 2ニフ9:25. 律法が与えられている, アル42:17-22. 人は律法により裁かれる, アル42:23. キリストは律法である, 3ニフ15:9. 律法はすべて霊にかかわるものである, 教義29:34. ジョセフ・スミスは啓示により教会の律法を授けられた, 教義42章. 神の律法を守る者は,その地の法律を破る必要がない, 教義58:21. キリストの光は万物を治める律法である, 教義88:7-13. 神は万物に律法を与えられた, 教義88:42-43. 人々は国の法律を守らなければならない, 教義98:4-5. 神から祝福を受けるときは,それが基づく律法に従うことによる, 教義130:20-21. 教会がこの世の法律に関する所信を宣言した, 教義134章. 全人類は福音の律法と儀式に従うことによって救われ得る, 箇条1:3.