目聖典ではしばしば,神の光を受ける能力の象徴として用いられる。目は象徴的な意味で,霊的な状態と神に関する事柄への理解を示すこともある。主の戒めはまじりなくて,眼まなこを明らかにする, 詩篇19:8.愚かな者は,目があっても見えない, エレ5:21 (マコ8:18).目はからだのあかりである, マタ6:22 (ルカ11:34; 3ニフ 13:22; 教義 88:67).あなたがたの目は見ており,さいわいである, マタ13:16.心の目を明らかにして下さるように, エペ1:17-18.自分を見て賢いと思う者は災いである, 2ニフ 15:21 (イザ5:21).断食して,神に祈り始め,民の目が開かれることを請い願った, モサ 27:22.サタンは彼らの目をくらまし, 3ニフ 2:2.『モルモン書』を出す力は,神の栄光にひたすら目を向けるのでなければ,だれも持つことができない, モル 8:15.御霊みたまの力によってわたしたちの目は開かれ,わたしたちの理解に光が注がれた, 教義 76:12.光は,あなたがたの目を明らかにする者によって来る, 教義 88:11.あなたがたが神の栄光にひたすら目を向けるならば,あなたがたの全身は光に満たされ, 教義 88:67.