金銭「什分じゅうぶんの一」; 「富」; 「物欲」; 「施し」 参照物品や受けたサービスへの支払いに用いられる貨幣,紙幣,証券類。物質主義の象徴として用いられることがある。あなたがたは,金かねを出さずにあがなわれる, イザ52:3.十二使徒は,パンも,袋も,金かねも持たずに旅をするように命じられた, マコ6:8.神の賜物たまものが,金かねで得られるなどと思っているのか, 使徒8:20.金銭を愛することは,すべての悪の根である, 1テモ6:10.価値のないものに金かねを使ってはならない, 2ニフ 9:50-51 (イザ55:1-2; 2ニフ 26:25-27).もしも金銭のために働くならば,滅びるであろう, 2ニフ 26:31.富を求める前に神の王国を求めなさい, ヤコ 2:18-19.「金銭と引き換えにあなたがたの罪は赦ゆるされる」と言う教会が設けられている時代に, モル 8:32,37.福音を宣言する者に食物を与え,衣服を与え,あるいは金銭を与える者は,決してその報いを失うことはない, 教義 84:89-90.