自由「選択の自由」; 「とりこ」 参照何の束縛もなく行動し,考えることのできる状態。福音の原則に従順な人は,罪という霊的な束縛から解放される(ヨハ8:31-36)。わたしはあなたのさとしを求めたので,自由に歩むことができます, 詩篇119:45.真理は,あなたがたに自由を得させるであろう, ヨハ8:32.罪から解放される者は永遠の命を受ける, ロマ6:19-23.主の霊のあるところには,自由がある, 2コリ3:17.自由を得させるために,キリストはわたしたちを解放して下さった, ガラ5:1 (教義 88:86).人は,自由と永遠の命を選ぶことも自由である, 2ニフ 2:27.イスラエルの家の一本の義にかなった枝が,束縛から自由へ連れ出される, 2ニフ 3:5.この地は自由の地となり, 2ニフ 10:11.彼らは主なる神に,自由を保つことができるように叫び求めた, アル 43:48-50.モロナイはニーファイ人の中に自由の旗を掲げさせた, アル 46:36.モロナイは自分の国が自由であることを喜びとした, アル 48:11.神の御霊みたまは自由の精神である, アル 61:15.わたしに従いなさい。そうすれば,あなたがたは自由な民となり, 教義 38:22.主とその僕しもべたちは囚とらわれ人に自由を宣言された, 教義 138:18,31,42.