言葉,言語情報や思想,観念を伝達するために特定の形式にまとめた一連の音声文字あるいは記述文字。言葉遣いは,神や人に対する思いを表す。主イエス・キリストは再臨の時に,すべての人に純粋な言葉をお授けになる(ゼパ3:8-9)。全地は同じ発音,同じ言葉であった, 創世11:1.主が全地の言葉を乱された, 創世11:4-9.彼らの生れ故郷の国語で,使徒たちが話しているのを,だれもかれも聞いて, 使徒2:1-6.主なる神は人の言葉に倣って語られる, 2ニフ 31:3 (教義 1:24).ベニヤミンは,先祖のすべての言葉によって息子たちが教育を受けられるようにした, モサ 1:2-5.言葉が柔和で人を教化する者は,わたしの定めに従うならば,神から出ている, 教義 52:16.もろもろの言語と国語と民族に通じるようにしなければならない, 教義 90:15.アダムとその子供たちの言葉は清らかで汚れのないものであった, モセ 6:5-6,46.神はエノクに大いなる言葉の力を授けられた, モセ 7:13.