思い「選択の自由」; 「深く考える」 参照人の心の中に生じる考えや印象。考える力は神からの賜物たまものであり,わたしたちはこの力をどう使うか自由に選択することができる。わたしたちがどういう思いを抱くかは,態度や行動,また来世での状態にも大きな影響を与える。義にかなった思いは人を救いに導き,悪い思いは罰の定めに至る。主はすべての思いを悟られる, 歴上28:9.わが思いは,あなたがたの思いとは異なり, イザ55:7-9.イエスは彼らの思いを見抜いて, マタ12:25 (ルカ5:22; 6:8).内部から,人の心の中から,悪い思いが出て来る, マコ7:20-23.すべての思いをとりこにしてキリストに服従させ, 2コリ10:5.すべて真実なこと,すべて尊ぶべきこと,すべて純真なこと,すべて愛すべきことがあれば,それらのものを心にとめなさい, ピリ4:8.肉の思いを抱くことは死であり,霊的な思いを抱くことは永遠の命であることを覚えておきなさい, 2ニフ 9:39.もし自分自身や自分の思いに注意を払わないならば,あなたがたは滅びるに違いない, モサ 4:30.思いもわたしたちを罪に定める, アル 12:14.あなたの心の思いと志を知っている者は神のほかにだれもいない, 教義 6:16 (教義 33:1).あらゆる思いの中でわたしを仰ぎ見なさい, 教義 6:36.命の言葉をあなたがたの心の中に大切に蓄えるようにしなさい, 教義 84:85.あなたがたの無益な思いを遠くに捨ててしまいなさい, 教義 88:69.人の心の思いは明らかにされる, 教義 88:109.絶えず徳であなたの思いを飾るようにしなさい, 教義 121:45.すべての人がいつも悪いことばかりを考えている, モセ 8:22.