初等協会テキストと分かち合いの時間
第6課 金版の翻訳を始めるジョセフ・スミス


6

金版の翻訳を始めるジョセフ・スミス

目的

わたしたちは祈るとき,天父の答えを求め,天父の導きに従わなければならないことを子供たちに理解させる。

準備

  1. 本課の歴史記事とモルモン9:32教義と聖約3:1-3,7-1010:1-19,30-32,38-46を祈りの気持ちで研究する。それからレッスンを検討し,聖文と歴史記事を子供たちにどう教えるかを決める(本書「レッスンの準備」ⅵ-ⅶ,「聖文と歴史記事に基づいて教える」ⅶ-ⅷ参照)。

  2. その他の参照箇所-モルモンの言葉1:3-7教義と聖約3:4-6,11-2010:20-29,33-37

  3. 子供たちを参加させ,レッスンの目的を達成するのに最も役立つ「話し合いのための質問」と「レッスンを豊かにする活動」を選ぶ。

  4. 教材

    1. 教義と聖約(人数分)

    2. モルモン書

    3. 「モルモン書の標題」本課の最後のページ

    4. 「ニューヨーク-オハイオ地域の地図」(第1課の課末)

    5. 視覚資料5-13「金版」

レッスン

一人の子供に開会の祈りをさせる。

導入

「各言語のモルモン書の標題」を見せる。読める単語や文字があるかどうかを尋ねる。それぞれがどの国の言葉かを見つけさせる。

世界にはたくさんの言葉があり,翻訳とは一つの言葉をほかの言葉の書き方や話し方に変えることであることを説明する。

金版の絵を見せ,ジョセフ・スミスは金版の奇妙な文字を翻訳する仕事を与えられたことについて考える。一人の子供にモルモン9:32を声を出して読ませる。

  • 金版の文字はどこの言葉だったでしょうか。(改良エジプト文字)

普通,翻訳する人は二つの言葉を理解している必要があることを説明する。けれども,ジョセフ・スミスはほとんど学校へ行っていなかったため,英語以外の言葉を話すことも読むこともできなかった。金版に記されていた改良エジプト文字はジョセフが見たこともない文字だった。ジョセフが金版の文字を英語に翻訳するには,自分の知識ではなく,主のたまに頼るしかなかった。

聖文と歴史記事

ジョセフ・スミスがモロナイから金版を受け取ってから出会った問題と,ジョセフがマーティン・ハリスから受けた助けについて簡単に復習する(第5課参照)。

以下の歴史記事から,金版から翻訳された116ページの原稿が紛失したことを子供たちに教える(地図上の位置を示す)。教義と聖約第3章第10章でジョセフ・スミスに与えられたこの出来事に関する啓示について話し合う。

ジョセフとエマ・スミスはペンシルベニア州ハーモニーに落ち着くと,ジョセフは金版の翻訳に取りかかった。最初は金版と,記録するために使われている言葉に慣れるまでに長い時間がかかった。ジョセフは研究を重ね,祈りをささげた結果,ウリムとトンミムの助けによって金版の文字を理解することができるようになった。こうしてジョセフは,翻訳をするには信仰,熱心な作業,ふさわしさ,忍耐,従順が要求されることを知った。

マーティン・ハリスは金版を翻訳する預言者を手伝うためにハーモニーのジョセフ・スミス家を訪れた。そしてマーティンはジョセフの筆記者を務めた。ジョセフが金版から声を出して読み上げると,マーティン・ハリスはジョセフが読んだ言葉を書き記した。2か月間の作業でジョセフは金版の最初の部分を翻訳した。書き上げられた原稿は116ページになっていた。

マーティンは116ページの翻訳原稿を持ってパルマイラへ帰りたいと言った。マーティンの妻と友人たちはマーティンが農場を放ってジョセフの手伝いに来ていることを非難していたため,主の業を行っていることを彼らに証明するために原稿を見せたいと思ったのである。

ジョセフはマーティンが翻訳原稿を持って行くことについて主の許しを求めたが,主は「持って行かせてはならない」と言われた。そこでマーティンはもう一度主にお願いしてほしいとジョセフに言った。ジョセフは再び主に尋ねたが,答えは同じだった。マーティンはさらに主にお願いしてほしいとジョセフに頼んだ。ジョセフはマーティンの望みをかなえてやりたかったため,主に3度目のお願いをした。ようやく主は,マーティンが妻と家族だけに見せることを約束するのであれば原稿を持ち出してもよいと言われた。マーティンはほかのだれにも見せないことを約束した。彼は116ページの翻訳原稿を持ってパルマイラの家に帰った。

マーティンが出発してから数日後にエマ・スミスは男の子を産んだが,数時間で亡くなってしまった。エマは健康を害して,命が危くなっていた。このためジョセフは,2週間エマのそばについて看病した。エマが元気を取り戻すと,ジョセフは翻訳原稿を持って行ったまま3週間も帰ってこないマーティン・ハリスのことが心配になってきた。エマはマーティンを探しにパルマイラへ行くようジョセフに勧めた。

ジョセフはパルマイラの自分の両親の家へ行って,マーティンに会いたいという伝言を送った。マーティンはやって来ると泣きながら言った。「わたしはすべてをなくしてしまいました。もう絶望です。」ジョセフは座っていたいすから飛び上がって叫んだ。「マーティン,原稿をなくしたのですか。あなたは誓いを破って,あなただけでなくわたしにも裁きを招くようなことをしたのですか。」(ルーシー・マック・スミス,History of Joseph Smith128から引用)マーティンは約束を破り,翻訳原稿をほかの人々に見せたことを認めた。116ページの原稿はなくなったか,盗まれてしまった。

ジョセフは泣き叫んで言った。「すべてが失われてしまった。何もかもが。わたしは罪を犯した。自分で神の怒りを買ってしまった。主から最初に受けた答えで満足しておくべきだったのだ。わたしの手から離れると安全ではなくなると言われたのに。」(スミス,128から引用)

ジョセフとマーティンは原稿をなくしたために大きな苦しみを受けた。ジョセフはハーモニーへ戻り,ゆるしを求めて祈った。天使モロナイはしばらくの間,金版とウリムとトンミムを取り上げてしまった。後にジョセフは心から悔い改めたため,主はジョセフを赦され,モロナイは金版と,ウリムとトンミムを戻した。この期間にジョセフは教義と聖約第3章第10章に記されている啓示を受けた。

主はジョセフに,サタンが悪人を使って翻訳原稿を奪わせると言われたことを説明する。これらの邪悪な人々は,人々がモルモン書を信じないように言葉を変えようとしていた(教義と聖約10:10-19参照)。ジョセフは金版の最初の部分を再翻訳しないように言われた(教義と聖約10:30-31参照)。主はすべてのことを御存じなので,この事件が起こることを知っておられた。そのため主は古代の預言者モルモンに命じて,116ページに記されていたと同様の記事を金版のもう一つの部分でも書き記すように言われた(モルモンの言葉1:3-7参照)。ジョセフは失われた部分を再翻訳するのでなく,この部分を翻訳した(教義と聖約10:38-42参照)。ジョセフはサタンと悪人が天父の業をくじくことができないことを知った(教義と聖約3:110:43参照)。

話し合いと応用のための質問

レッスンの準備に当たって,以下の質問と参照聖句を研究する。子供たちが聖文を理解し,生活に応用するうえで最も役立つと思われる質問を,採り上げる。教室で子供たちと一緒に聖句を読んで話し合えば,聖文に対する子供たち一人一人の理解力を深めるのに役立つ。

  • ジョセフは翻訳するために何をしなければなりませんでしたか。(信仰を持ち,祈りの気持ちを持ち,従順で忍耐する必要があった)

  • ジョセフ・スミスはマーティン・ハリスに翻訳原稿を持って行かせるために,何回主にお願いしましたか。主は1回目と2回目に何と言われましたか。主は3回目に何と言われましたか。

  • マーティン・ハリスはすでに「いいえ」と言われていたのに,なぜジョセフ・スミスに許しを求めてくれるように頼み続けたのですか。ジョセフはどのように神よりも人を恐れましたか(教義と聖約3:7)。わたしたちはなぜ,天父の戒めに従うと他の人からどう思われるだろうかと考えることが時々あるのでしょうか。

  • ジョセフは天父の御心みこころを受け入れることについてこの経験から何を学んだと思いますか。わたしたちが単に望んでいることでなく,わたしたちにとって正しいことを祈り求めるのはなぜ大切なのでしょうか。祈りに対する天父の答えを受け入れるのはなぜ大切ですか。

  • 116ページの原稿をなくしたことについて,ジョセフはどのように感じましたか。主はジョセフにどうするように言われましたか(教義と聖約3:10)。悔い改めはなぜすばらしい原則なのでしょうか。

  • 116ページの原稿を盗んだ人々の計画をくじくために,ジョセフはどうするように言われましたか(教義と聖約10:30-31,38-42)。「神の目的がくじかれることはあり得ない」とはどういう意味ですか(教義と聖約3:1)。

  • 主は教義と聖約10:5で,わたしたちがサタンの力に打ち勝つための方法としてどのようなことを啓示しておられますか。

レッスンを豊かにする活動

以下の活動を,レッスンのどの部分でも,また幾つでも使うことができる。復習やまとめ,チャレンジに利用してもよい。

  1. わたしたちは祈るときに,天父の答えに耳を傾け,天父の導きに従わなければならないことを説明する。祈りの答えは,親や教会指導者の助言を通して,聖文を読んでいるとき,教会でレッスンを受けているときや話を聞いているときなど,様々な方法で与えられる。

    わたしたちの心からの祈りは,必ずしも望んでいるような答えではないが,常にこたえられる。時々「いいえ」という答えを受ける。これは願っていることがわたしたちにとって最も良いことではない場合である。「はい」という答えを受けると,わたしたちはなすべきことについて温かく安らかな気持ちを感じる。「しばらく待ちなさい」という答えもある。わたしたちの祈りは常に,天父がわたしたちにとって最も良いとお考えになるときに最良の方法で答えを受ける。

    適切であれば,あなたが心からの祈りをして「いいえ」という答えを受けた経験について子供たちに話す。子供たちにも同様の経験を話してもらう。

  2. イエスがゲツセマネで祈っておられる絵を見せる(『福音の視覚資料セット』227)。イエス・キリストは天父の御心を受け入れる完全な模範を示されたことを説明する。この世の生涯の最後を迎えたときに,イエスは世の罪をあがなうために大きな苦しみを経験しなければならない時が来たことを御存じだった。イエスはゲツセマネの園へ行かれた。そして,地に伏して祈りをささげられた。

    一人の子供にマタイ26:39からイエスが祈りの中で言われたことを声を出して読んでもらう。「わが父よ,もしできることでしたらどうか,この杯をわたしから過ぎ去らせてください。しかし,わたしの思いのままにではなく,みこころのままになさって下さい。」

    一人の天使が現れてイエスに霊的な力を与えたことを説明する(ルカ22:43参照)。イエスは天父の御心に従い,ゲツセマネの園で苦しみを味わい,十字架上で命を落とすことによってわたしたちのために贖いをしてくださった。

  3. 黒板に「主が命じられたときに,それを行う」と書く。

    ジョセフ・スミスは自分の失敗とチャレンジを通して学んだことを説明する。116ページの原稿をなくしたときに絶望的な状態に陥ったが,ジョセフは従順,悔い改め,天父の御心を受け入れることの大切さを学んだ。また御霊の励ましに耳を傾けることを学び,ウリムとトンミムを使う能力を伸ばした。後年,ジョセフは次のように言うことができるようになった。「わたしはこれを自分に対する規則としました。主が命じられたときに,それを行うということです。」(History of the Church第2巻,170)

    子供達が紙にこのフレーズをコピーしたものを家に持って帰れるようにしてください。

  4. マーティン・ハリスは翻訳された116のページを失いましたが、悔い改め、教会に対し重要な貢献をし続けたこと説明してください。彼は金版の翻訳にジョセフを援助することを許諾されませんでしたが、しかし後にモルモン書を印刷するための代金を払うのを助けるために農場の一部を売りました。彼はモルモン書の「三人の証人」のひとりでり、人生を通じて本の誠実さの証言しました。「三人の証人の証」はモルモン書の先頭に印刷されていることを子供たちに見せてください。

まとめ

あかし

預言者ジョセフ・スミスと,モルモン書を翻訳するために彼が払った努力に対するあなたの感謝の気持ちを述べる。天父の御心を受け入れ,天父が望んでおられることを行って祝福されることを証する。

読書課題

本課の復習のため,家庭で教義と聖約3:1-310:1-5を研究するよう,子供たちに提案する。

家族との分かち合いの提案

子供たちが,物語,質問,活動,家庭学習の提案などのレッスンの一部を家族と分かち合うように励ます。読書課題を家族で一緒に読んでもいい。

一人の子供に閉会の祈りをさせる。

モルモン書の標題

  1. 画像
    Russian
  2. 画像
    Dutch
  3. 画像
    Navajo
  4. 画像
    Japanese
  5. 画像
    German
  6. 画像
    Korean
  7. 画像
    Tahitian
  8. 画像
    Spanish
  9. 画像
    Chinese
  10. 画像
    French
  11. 画像
    Thai
  12. 画像
    English
  1. ロシア語

  2. オランダ語

  3. ナバホ語

  4. 日本語

  5. ドイツ語

  6. 韓国語

  7. タヒチ語

  8. スペイン語

  9. 中国語

  10. フランス語

  11. タイ語

  12. 英語