若い読者向け
イエスが子どもだったとき


イエスがどもだったとき新約聖書しんやくせいしょものがたり2018ねん

イエスがどもだったとき

ちいさなみんなのための新約聖書しんやくせいしょものがたり

イエスがどもだったとき

ルカ2:41-52から

画像
家族といっしょにおられるイエス

イエスはどもだったとき,マリヤやヨセフ,そしてきょうだいたちとくらしていました。かしこく,つよくなれるように,家族かぞくてんのお父様とうさまからまなびました。

画像
ベツレヘムに向かうマリヤとヨセフ

毎年まいとしイエスは家族かぞくといっしょに,エルサレムまでながたびをしました。すぎこしのまつりというおまつりをおいわいするためにそこにったのです。

画像
マリヤとヨセフ

あるとしのこと,いえかえるとき,マリヤとヨセフは,イエスがともだちといっしょにかえっているとおもっていました。ところが,1にちがすぎて,イエスがいないことにづきました。イエスはどこにいるのでしょう。

画像
エルサレムでお教えになるイエス

マリヤとヨセフはイエスをさがすために,エルサレムのまちいそいでもどりました。すると,しんでんにいるイエスをつけました。イエスは人々ひとびとにせいぶんについておしえ,かれらのしつもんこたえていたのです。人々ひとびとは,イエスがあまりにかしこいので,おどろいていました。

画像
フレンドを読んでいる二人の子ども

イエスは,自分じぶんてんのお父様とうさまつかえるために,しんでんにいたといました。わたしたちは,せいぶんについてまなんで,イエスについて人々ひとびとおしえることができます。そうやって,わたしたちもてんのお父様とうさまつかえることができるのです。

新約聖書しんやくせいしょものがたりる。https://www.lds.org/children/scripture-stories?lang=jpn

いろをぬりましょう

わたしは人々ひとびとあいをしめすことができます

画像
子どもと車いすに乗った女の人

をクリックしてダウンロードしてください。

イラスト/エイプリル・ストット