フレンド
ともにイエス様にしたがう
2024年3月号


「ともにイエス様にしたがう」『フレンド』2024年3月号,20-21

ともにイエス様にしたがう

画像
alt text

バヌアツのシェファに住む初等協会の子供たちは,自分たちの家族れきしについて学びました。家系図のポスターを作り,学んだことを初等協会の活動で分かち合いました。

画像
alt text

「ゲツセマネの園」ミッチェル・H,10才(アメリカ合衆国,アリゾナ州)

画像
alt text

「もうここにはおられない。よみがえられたのである」レイチェル・O,7才(アメリカ合衆国,アーカンソー州)

画像
alt text

クララとブライトン・S,5才と7才(ドイツ,バイエルン州)

画像
alt text

アデリン・B,12才(アメリカ合衆国,テキサス州)

画像
alt text

たまごに色をぬり,イースターエッグさがしをするのが大好きです。いつも,何も入っていないプラスチックのたまごが一つあって,イエス様が復活された後の空のはかを思い起こさせてくれます!

エリ・W,6才(アメリカ合衆国,カリフォルニア州)

画像
alt text

復活祭の朝,わたしたちは教会に行き,家に帰ってからも救い主についてさらに学びます。家には,主がなさったことを表している12このイースターエッグがあります。最後のたまごはいつも空です。イエス様がよみがえられたことを表しているからです!

スカーレット・A,10才(アメリカ合衆国,ニューメキシコ州)

画像
alt text

天のお父様がわたしたちを愛していて,わたしたちをすくうために御子をあたえてくださったことを知っています。家族と一緒に教会に行って,初等協会で友達に会うのが大好きです。クラスで一緒に歌ってくれる初等協会の先生たちが大好きです!

メラニー・C,6才(マラウイ,ブランタイヤ県)

画像
alt text

5才のときからピアノをひいていて,たくさん練習しています。ピアノをひくと,幸せな気持ちになります。友達のバプテスマのときにえんそうするのがほんとうに好きです。

フリアン・G,7才(チリ,マウレ州)

画像
alt text

バプテスマにそなえるために信仰箇条を学びました。バプテスマのときに交わす聖約について学ぶのを,両親が助けてくれました。

ローガン・M,9才(メキシコ,コアウィラ州)

画像
alt text

わたしの家族はよく引っこしをします。わたしは新しい場所で新しい友達を作る方法を学んできました。昼食のときは,横にすわってもいいかたずねます。質問したり,話しかけたりすると,友達ができます。

アニー・W,11才(バーレーン,首都県)