聖文
伝道の書7


第7章

1 あぶらにまさり、ぬるうまるるにまさる。

2 かなしみのいえにはいるのは、宴会えんかいいえにはいるのにまさる。はすべてのひとおわりだからである。きているものは、これをこころにとめる。

3 かなしみはわらいにまさる。かおうれいをもつことによって、こころくなるからである。

4 かしこものこころかなしみのいえにあり、おろかなものこころたのしみのいえにある。

5 かしこものいましめをくのは、おろかなものうたくのにまさる。

6 おろかなものわらいはかまのしたえるいばらのおとのようである。これもまたくうである。

7 たしかに、しえたげはかしこひとおろかにし、まいないはひとこころをそこなう。

8 ことおわりはそのはじめよりもい。しのこころは、おごりたかぶるこころにまさる。

9 をせきたてていかるな。いかりはおろかなものむね宿やどるからである。

10 むかしいまよりもよかったのはなぜか」とうな。あなたがこれをうのは知恵ちえからるのではない。

11 知恵ちえ財産ざいさんともなうのはい。それはものどもにえきがある。

12 知恵ちえまもるのは、金銭きんせんまもるようである。しかし、知恵ちえはこれをもの生命せいめいたもたせる。これが知識ちしきのすぐれたところである。

13 かみのみわざをかんがえみよ。かみげられたものを、だれがまっすぐにすることができるか。

14 順境じゅんきょうにはたのしめ、逆境ぎゃっきょうにはかんがえよ。かみひと将来しょうらいどういうことがあるかを、らせないために、かれとこれとをひとしくつくられたのである。

15 わたしはこのむなしい人生じんせいにおいて、もろもろのことた。そこには義人ぎじんがそのによってほろびることがあり、悪人あくにんがそのあくによって長生ながいきすることがある。

16 あなたはぎてはならない。またかしこきにぎてはならない。あなたはどうして自分じぶんほろぼしてよかろうか。

17 あくぎてはならない。またおろかであってはならない。あなたはどうして、自分じぶんときのこないのに、んでよかろうか。

18 あなたがこれをるのはよい、またかれからいてはならない。かみをかしこむものは、このすべてからのがれるのである。

19 知恵ちえ知者ちしゃつよくするのは、十にんのつかさがまちにおるのにまさる。

20 ぜんおこない、つみおかさないただしいひとにいない。

21 ひとかたるすべてのことこころをとめてはならない。これはあなたが、自分じぶんのしもべのあなたをのろう言葉ことばかないためである。

22 あなたもまた、しばしば他人たにんをのろったのを自分じぶんこころっているからである。

23 わたしは知恵ちえをもってこのすべてのことこころみて、「わたしは知者ちしゃとなろう」とったが、とおおよばなかった。

24 物事ものごととおく、また、はなはだふかい。だれがこれをいだすことができよう。

25 わたしは、こころてんじて、ものり、ことさぐり、知恵ちえ道理どうりもとめようとし、またあくおろかなこと、愚痴ぐち狂気きょうきであることをろうとした。

26 わたしは、そのこころが、わなとあみのようなおんな、そのが、かせのようなおんなは、よりもにがものであることをいだした。かみよろこばすもの彼女かのじょからのがれる。しかしつみびとは彼女かのじょとらえられる。

27 伝道者でんどうしゃう、よ、そのかずろうとして、いちいちかぞえて、わたしがたものはこれである。

28 わたしはなおこれをもとめたけれども、なかった。わたしは千にんのうちにひとりの男子だんしたけれども、そのすべてのうちに、ひとりの女子じょしをもなかった。

29 よ、わたしがことは、ただこれだけである。すなわち、かみひとただしいものつくられたけれども、ひとおおくの計略けいりゃくかんがしたことである。