聖文
使徒行伝8


第8章

1 サウロは、ステパノをころすことに賛成さんせいしていた。その、エルサレムの教会きょうかいたいしておお迫害はくがいおこり、使徒しと以外いがいものはことごとく、ユダヤとサマリヤとの地方ちほうらされてった。

2 信仰しんこうぶかひとたちはステパノをほうむり、かれのためにむねって、非常ひじょうかなしんだ。

3 ところが、サウロは家々いえいえって、おとこおんなきずりし、次々つぎつぎごくわたして、教会きょうかいあらまわった。

4 さて、らされてったひとたちは、御言みことばつたえながら、めぐりあるいた。

5 ピリポはサマリヤのまちくだってき、人々ひとびとにキリストをべはじめた。

6 群衆ぐんしゅうはピリポのはなしき、そのおこなっていたしるしをて、こぞってかれかたることにみみかたむけた。

7 けがれたれいにつかれたおおくの人々ひとびとからは、そのれい大声おおごえでわめきながらくし、また、おおくの中風ちゅうぶをわずらっているものや、あしのきかないものがいやされたからである。

8 それで、このまちでは人々ひとびとが、大変たいへんなよろこびかたであった。

9 さて、このまち以前いぜんからシモンというひとがいた。かれ魔術まじゅつおこなってサマリヤのひとたちをおどろかし、自分じぶんをさもえらもののようにいふらしていた。

10 それで、ちいさいものからおおきいものにいたるまでみなかれについてき、「このひとこそは『大能たいのう』とばれるかみちからである」とっていた。

11 かれらがこのひとについてったのは、ながいあいだその魔術まじゅつおどろかされていたためであった。

12 ところが、ピリポがかみくにとイエス・キリストのについてつたえるにおよんで、おとこおんなしんじて、ぞくぞくとバプテスマをけた。

13 シモン自身じしんしんじて、バプテスマをけ、それから、きつづきピリポについてった。そして、数々かずかずのしるしやめざましい奇跡きせきおこなわれるのをて、おどろいていた。

14 エルサレムにいる使徒しとたちは、サマリヤの人々ひとびとが、かみことばれたといて、ペテロとヨハネとを、そこにつかわした。

15 ふたりはサマリヤにくだってって、みんなが聖霊せいれいけるようにと、かれらのためにいのった。

16 それは、かれらはただしゅイエスのによってバプテスマをけていただけで、聖霊せいれいはまだだれにもくだっていなかったからである。

17 そこで、ふたりがかれらのうえにおいたところ、かれらは聖霊せいれいけた。

18 シモンは、使徒しとたちがをおいたために、御霊みたま人々ひとびとさづけられたのをて、かねをさしし、

19 「わたしがをおけばだれにでも聖霊せいれいさづけられるように、そのちからをわたしにもください」とった。

20 そこで、ペテロがかれった、「おまえのかねは、おまえもろとも、うせてしまえ。かみ賜物たまものが、かねられるなどとおもっているのか。

21 おまえのこころかみまえただしくないから、おまえは、とうてい、このことにあずかることができない。

22 だから、この悪事あくじいて、しゅいのれ。そうすればあるいはそんなおもいをこころにいだいたことが、ゆるされるかもれない。

23 おまえには、まだにが胆汁たんじゅうがあり、不義ふぎのなわがからみついている。それが、わたしにわかっている」。

24 シモンはこれをいてった、「おおせのようなことが、わたしのおこらないように、どうぞ、わたしのためにしゅいのってください」。

25 使徒しとたちは力強ちからづよくあかしをなし、またしゅことばかたったのち、サマリヤひとおおくの村々むらむら福音ふくいんつたえて、エルサレムにかえった。

26 しかし、しゅ使つかいがピリポにむかってった、「って南方なんぽうき、エルサレムからガザへくだみちなさい」(このガザは、いまれはてている)。

27 そこで、かれってかけた。すると、ちょうど、エチオピヤじん女王じょおうカンダケの高官こうかんで、女王じょおう財宝ざいほう全部ぜんぶ管理かんりしていた宦官かんがんであるエチオピヤじんが、礼拝れいはいのためエルサレムにのぼり、

28 その帰途きとについていたところであった。かれ自分じぶん馬車ばしゃって、預言者よげんしゃイザヤのしょんでいた。

29 御霊みたまがピリポに「すすって、あの馬車ばしゃならんできなさい」とった。

30 そこでピリポがけてくと、預言者よげんしゃイザヤのしょんでいるそのひとこえきこえたので、「あなたは、んでいることが、おわかりですか」とたずねた。

31 かれは「だれかが、びきをしてくれなければ、どうしてわかりましょう」とこたえた。そして、馬車ばしゃって一緒いっしょにすわるようにと、ピリポにすすめた。

32 かれんでいた聖書せいしょ箇所かしょは、これであった、「かれは、ほふりかれてひつじのように、また、黙々もくもくとして、ものまえ小羊こひつじのように、くちひらかない。

33 かれは、いやしめられて、そのさばきもおこなわれなかった。だれが、かれ子孫しそんのことをかたることができようか、かれいのち地上ちじょうからられているからには」。

34 宦官かんがんはピリポにむかってった、「おたずねしますが、ここで預言者よげんしゃはだれのことをっているのですか。自分じぶんのことですか、それとも、だれかほかのひとのことですか」。

35 そこでピリポはくちひらき、このせいからおこして、イエスのことをつたえた。

36 みちすすんでくうちに、みずのあるところにきたので、宦官かんがんった、「ここにみずがあります。わたしがバプテスマをけるのに、なんのさしつかえがありますか」。

37 これにたいして、ピリポは、「あなたがまごころからしんじるなら、けてさしつかえはありません」とった。すると、かれは「わたしは、イエス・キリストをかみしんじます」とこたえた。〕

38 そこでくるまをとめさせ、ピリポと宦官かんがんと、ふたりとも、みずなかりてき、ピリポが宦官かんがんにバプテスマをさづけた。

39 ふたりがみずからがると、しゅれいがピリポをさらってったので、宦官かんがんはもうかれることができなかった。宦官かんがんはよろこびながらたびをつづけた。

40 そののち、ピリポはアゾトに姿すがたをあらわして、町々まちまちをめぐりあるき、いたるところで福音ふくいんつたえて、ついにカイザリヤにいた。