ウリセス・ソアレス長老
十二使徒定員会
2018年3月31日,ウリセス・ソアレス長老は末日聖徒イエス・キリスト教会十二使徒定員会の一員として支持されました。ソアレス長老は2005年4月2日から中央幹部七十人,2013年1月6日からは七十人会長会の一員として奉仕してきました。これまで,アフリカ南東地域顧問,ブラジル地域会長,ブラジル南地域顧問として奉仕しました。
ソアレス長老は,1985年に教皇庁立サンパウロ・カトリック大学の経済学部で会計学と経済学の学士号を,また後に経営学修士号(MBA)を取得しています。ブラジルにある多国籍企業の会計士および監査人,ブラジル・サンパウロの教会地域管理本部で実務ディレクターなどの職務を果たしました。中央幹部に召されたときは,ソルトレーク・シティーの教会管理ビショップリックで特別な責任を果たしていました。
これまで,ソアレス長老は,ブラジル・リオデジャネイロ伝道部の専任宣教師,長老定員会会長,ビショップリック顧問,高等評議員,ステーク幹部書記,地区福祉主事,ステーク会長,ポルトガル・ポルト伝道部会長(2000-2003年)など,数々の教会の召しで奉仕してきました。
ウリセス・ソアレスは,1958年10月2日,ブラジルのサンパウロで生まれ,1982年10月にホザナ・フェルナンデスと結婚しました。二人には現在,3人の子供と5人の孫がいます。